CD
Bass Restration~低音維新~
全編オーケストラチューニングによるコントラバスによる朴訥とした暖かい音色…ボッテジーニ、クーセヴィツキー等のコントラバスヴィルトゥオーゾによる作品の他、中西圭三書き下ろしの新曲「散華」や自身が観光大使を務める奄美大島の島唄を題材にした「行きゅんにゃ加那」など全8曲を、素晴らしい響きを持つ兵庫県加東市東条文化会館・コスミックホールに於いて【金田式バランス電流伝送DC録音システム】を用い究極の高音質で収録。
1.エルガー:愛の挨拶
2.クーセヴィツキー:小さなワルツ
3.ロレンツィティ:ガボット
4.マンシーニ:ひまわり
5.服部良一:蘇州夜曲
6.中西圭三:散華
7.脇本正・奄美民謡:行きゅんにゃ加那
8.ボッテシーニ:夢遊病の女幻想曲
コントラバス 森田良平
ピアノ 室屋麗華
いきゅんにゃ加那
コンサート会場限定販売CD
1.いきゅんにゃ加那 脇本 正 作曲
2.島育ち 三界 稔 作曲
3.ハナミズキ マシコタツロウ 作曲
4.チャルダッシュ 2017ver. モンティ 作曲
Satsuma Bassism
ベーシスト・作編曲家・プロデューサーである下野ヒトシ氏のプロデュースによるコントラバス奏者・森田良平のデビューアルバム。 「チャルダッシュ」「シチリエンヌ」等のクラシックの名曲から「荒城の月」「We are the children of the sea~我は海の子~」等の唱歌、故郷・鹿児島の作曲家に委嘱した鹿児島にちなんだオリジナル曲、そして自身作曲の「子守唄」の全7曲を収録。 全編オーケストラチューニングによる、朴訥とした暖かい音でお送りするコントラバスの魅力を詰め込んだアルバム。
1.Sicilienne 作曲:Paradis
2.鶴は歌う 作曲:餘慶 暁
3.燈かり 作曲:渋谷 陽子
4.We are the children of the sea~我は海の子~作曲者不詳 編曲:川崎 美香
5.荒城の月~コントラバスのために~ 作曲:滝 廉太郎 編曲:森田 良平
6.Csardas 作曲:Monti
7.子守唄 作曲:森田 良平 編曲:室屋 麗華
コントラバス 森田 良平
ピアノ 室屋 麗華
ご購入はこちら→Satsuma Bassism
うたはいつもそこにいて
音楽之友社から2014年8月に出版された作曲家/ピアニスト・谷川賢作と作詞家・覚和歌子との楽譜集『うたはいつもそこにいて~こどもたちへのソングブック~』全12曲収録CDがついにリリース!
「とっつきやすいけど個性的な曲を作ろう! 」というテーマのもと作られた、 楽しい曲、うれしい曲、時にはせつない曲の数々。はじける感性やデリケートな感性をくすぐるこどもたちへの贈り物。
響きに定評のある霧島国際音楽ホールでワンポイント録音された瑞々しい鹿児島の子どもたちの歌声は必聴!