ゴールデンウィークのこと

今年のゴールデンウィークは、リハーサルや本番に追われ、、いつの間にか始まって終わってしまいました。

4日(木)は、「かごしまの風と光とナポリ祭」に出演しました。

ナポリ湾とヴェスヴィオ火山で有名なナポリ市。
錦江湾と桜島で風光明媚な鹿児島市。
その風景が良く似ていることから1960年5月3日、姉妹都市盟約を結んでいます。
今回、「La voce (ラ・ボーチェ)」として4ステージの出演。
メンバーは、
又吉 秀和さん (バリトン)
又吉 のぞみさん (ソプラノ)
佐藤 志織さん (バイオリン)
室屋 麗華 (ピアノ)
の4人の編成。
「帰れソレントへ」や「O sole mio」などのカンツォーネの代表曲から、鹿児島をテーマにした「やさしさかごしま」など、ナポリ市と鹿児島市の友好の願いを込めて演奏させていただきました。

アミュ広場ステージ

ナポリ通りメインステージ
最後のステージのあと、お客様をバックに写真を。最高に楽しいステージとなりました!


そしてゴールデンウィーク最終日の7日(日)は、文学サロン月の舟で定期的に行っているコンサート、今回はモーツァルト特集のコンサートを行いました。特にモーツァルトのオペラを取り上げて、解説と歌詞の字幕付きで演奏。お客様にもご好評いただき、充実した音楽の時間となりました。
そして、、
打ち上げのステーキは最高に美味しかったです。音楽と美味しいものってなんて幸せなのでしょう。。
5月はまだまだ演奏が続きますので、頑張りたいと思います!